歯列矯正ガイド TOP → 歯列矯正のタイミング 第二次成長期の矯正

第二次成長期の矯正

第二次成長期は顎骨の成長も落ち着き、この段階からは骨格まで含めた矯正は難しいですが、すべての永久歯が生えているため治療計画が立てやすく、患者さんの精神面でも治療が行いやすいでしょう。上顎と下顎のバランスを取るにしても重要な時期で、また第一次成長期の段階から継続して矯正を行っている場合は、この第二次成長期に入る段階でかなりの改善が見込めているはずです。

第二次成長期というのは身体的にも成長してくる時期で、歯だけでなく体全体が大きくなっていく時期です。とはいえ、まだ大人になっているとは言いがたく、第一次成長期で矯正が終わってなかった場合でも、この時期までなら遅くはないのです。確かに骨格まで含めた矯正が難しいというのは先に述べた通りですが、それでも出来ないというわけではありません。

成人期に入ると顎骨も成長しきり、そこから顎の位置を正常に戻すには歯を抜いたり、顎骨そのものを移動させる外科手術を行ったりするなどしか方法がなくなります。これを避けるために、第二次成長期での矯正は最後の砦となるでしょう。ここを逃すと、自然な成長による矯正は難しくなります。

また大二次成長期の段階であれば大半の方は永久歯に生え変わっているはずで、最初に述べたとおり治療計画が立てやすいというメリットがあります。歯列矯正に関しては精神面への配慮は非常に重要で、患者さんに極力リラックスして治療に臨んでもらうことも大切になってくるでしょう。

スポンサードリンク